Notice: Undefined offset: 4 in /home/tanutanuchan/tanuchan.net/public_html/wp-content/themes/sango-theme-poripu/library/functions/prp_content.php on line 21
Notice: Undefined offset: 4 in /home/tanutanuchan/tanuchan.net/public_html/wp-content/themes/sango-theme-poripu/library/functions/prp_content.php on line 33
修正された今でもカエルは強キャラでした。
ミルクチョコオンライン、楽しんでいますか?
今回は、ミルクチョコオンラインのカエルこと「ケロッグ」のメリット・デメリットを解説していきます。
カエルを使っているプレイヤーはそんなに頻繁には見なくなりました。
必要コインが多いから評価を見てから買うかどうか決めたい、、、
このような疑問を解決します!
カエルのメリットだけでなく、デメリットも包み隠さず評価していきます。
カエルの基本ステータス
カエルの基本情報をサクッとまとめました。
- 名前 Carog(ケロッグ)
- 必要コイン 1980コイン
- 体力 200
- スキル カエル型固定砲台
- ダメージ 8
基本情報をおさえたところで、さらに深掘りしていきましょう。
カエルのスキルを評価
まずは、スキルについて更に詳しく説明します。
- カエル型固定砲台の設置時間
- カエル型固定砲台が撃ち続けてくれる時間
- カエル型固定砲台の体力
- スキルクールタイム
2.5秒
22.5秒
250
25秒
カエルの特徴と言えば、本体よりも「カエル型の固定砲台」ですね。カエル型の固定砲台を設置するという雰囲気でもう強いです。
ダメージが「8」と一見そんなに強くない感じがしますが、実際に使ってみて感じたことは、固定砲台が有能すぎることでした。
僕も使うまではそんなに強いキャラではないと勝手に決めつけていたので、ただただ驚きです。
ケロッグが実装したばかりのころはダメージが「10」だったのが、修正されて「8」に変わりました。
この修正には完全に納得です。修正されていなかったら、今頃ミルクチョコはケロッグで溢れていたことでしょう。
「8」に修正されてしまいましたが、十分すぎるほど強いです。連射速度が速く、一度撃ったら物陰に隠れるまで撃ち続けてくれます。
相手が必ず通らなければならない道に設置すれば、最高の嫌がらせです。
スキルを使うときの注意点
強すぎる固定砲台ですが、スキルを使用する際に注意しなければいけないことがあります。
カエル型固定砲台を設置している2.5秒間は、無防備になります。
2.5秒って結構長いです。
設置している間に敵と出くわしたら、撃たれ放題。よっぽど相手が下手でない限りやられます。
そして、意外とカエル型固定砲台の射程は広くありません。
どんなに遠くても狙って撃ってくれるわけではないので、あんまり射程の広さは期待しないほうが良いです。
敵がまったく来ることがないほど遠くに設置してしまうと、ただ無残に壊されてしまうだけです。
「設置するにはある程度自分も危険を冒さないとダメ」ということですね。
ただ、危険だとわかっていても設置するだけの価値はあります。自分の周りに敵がいないことを確認してからスキルを使いましょう。
カエル本体の評価
スキルばかり注目されていますが、カエルのキャラクター自体も性能は低くなく「普通」といった感じです。
体力は200と普通ですし、足の速さも気にならないレベルですね。
ただ、普段からインビジブルなど足が速いキャラを使っていると「なんか遅いな」と感じてしまいますね。
無理矢理でもデメリットをあげるなら「肩の力が弱すぎる」ことですね。笑
カエルは手榴弾が全然飛びません。
すぐ目の前で爆発するレベルです。
肩の力が嫌にならないのであれば、僕はカエルを買うことをおすすめします。
スキル中の無防備さえ気を付ければ、初心者にはとても使いやすいキャラクターだと思います。
最後に
以上、ミルクチョコオンラインのキャラ「カエル」の評価をしました。
必要コインが多いと感じる方もいると思いますが、1980コイン以上の強さ、楽しさが詰まっているので是非使ってあげてください!
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!